
ランニング・デポでできること
ランニング練習会
Practice session
ランニング・デポは月10回の練習会、2回のオンライン練習会を行なっています。
ランニング・デポという場に集まった人々が限られた時間の中で、昨日の自分をわずかにでも乗り越えていきたい、少しでも自分を有効に燃焼させていきたいという思いがお互いを励まし合い、支え合いながら個人個人を高めていくことが練習会の価値です。
一人で走ると体力的にも精神的にも辛いことがありますが、同じような目的・目標を持ったランナーと走っていると「辛い」ことが「充実」へと変わります。モチベーションを高め、更なるチャレンジへ向けての原動力を養っていきます。
- スピードを養うためのインターバル走や閾値走
- フルマラソンに向けた距離走やペース走
- 基礎体力を養うロングジョグ
- オンラインでの補強的トレーニング

ランナーへのアドバイス
Advice
ランニング・デポには実業団や高校・大学の陸上部、箱根駅伝などで活躍したコーチが在籍します。コーチたちは今でも自らの目標に向かって走ったり大会等に出場してベストを尽くしています。そんなコーチたちがこれまでに培った経験や知識を活かしアドバイスやサポートを惜しみなく提供してくれます。それらはランニング・デポにとっての大きな価値であり、財産であり、対価です。
- 個人に合った練習内容の相談
- 経験豊富なコーチ陣からのアドバイス
- 怪我等に対する対策やフォーム等のアドバイス

大会出場・クラブイベント
Event
年に数回、みんなで一緒に出場する大会を設けています。また合宿やアニバーサリーパーティー、その他アフターなどイベントも定期的に行なっています。会員同士の交流を深めながら、走ることだけではなく、ランニング・デポという「場」の価値を高めていきます。
- 2月 青梅マラソン・11月 よこすかシーサイドマラソン出場などに出場します
- 春は千葉や御殿場にて。秋は長野の高原にて。年2回はど合宿を行います
- アニバーサリーパーティー・忘年会等のイベントを行います


料金
入会金 6,000円
- 年間スポーツ保険、登録費、事務手数料などが入ります
月運営費 7,000円
- 非課税
- ランニング・デポはみなさまからいただく1ヶ月の月運営費(月額7,000円)で運営をしており、様々な活動にてありがたく使わせていただいております
スポーツ保険について
万が一に備えて参加時の事故やケガに備えた保険に加入して頂きます。
加入内容は、大きな事故や第三者賠償に重点を置いておりますので、練習中の事故・傷病への補償や賠償は加入保険の範囲内となります。範囲以外の事故や怪我・病気などについては責任を負いかねますことをあらかじめご了承ください。参加者の方々については、その個人の責任において保険への加入を行っていただくようお願いいたします。
※料金は年間1,000円です。(4/1〜3/31まで。年度での更新となります)